- misaki n
タンパク質なら「お肉」。本当ですか?


こんにちは^^
一般社団法人 分子整合医学美容食育協会
愛知県あま中央 支部長 エキスパートファスティングマイスターの丹羽です。
前回に引き続きお肉シリーズ
今日はタンパク質とお肉のお話です
タンパク質=お肉 これは本当に簡単すぎる考えです
誰でも思いつきますよね。笑
人間の体はそんなバカじゃないです
というより、 腸はもっと賢いです!!
生物学者の藤田先生の著作でもありますが 「脳はバカ 腸はかしこい」という事です
あなたの周りにもいませんか?
筋肉をつける為に やたらと動物性のプロテインやお肉ばかり食べて 結果、お腹下す人。。。
私の周りには数名います。。笑
むしろ 私も知識が無い頃はそうでした。。
食品の成分表を見て やたらと「タンパク質」の量ばかり 見ていました(笑)
タンパク質はもっと 賢く取らないといけないです
あなたは体の作りを理解して 賢くタンパク質を摂りましょう^^ ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
長年の花粉症
アレルギー
アトピー
肌荒れ
ダイエット
健康に悩んでいるあなたは決して諦めないで下さい!!
からだサロンAQUA 丹羽 勇貴
#ダイエット #美和 #花粉症 #ファスティング #甚目寺 #蟹江 #アレルギー #大治 #津島 #ファスティングマイスター #七宝 #アトピー #分子整合医学美容食育協会 #あま市 #分子整合医学 #健康