- misaki n
『吃音改善』言い換えは必要?


こんにちは!
【吃音整体師】ニワ先生です^^
吃音を改善する上で必ず出てくる方法が 『言い換え』です。
『言い換え』には賛否が分かれますが
必ず取り入れた方が楽に喋れます。
吃音は過度の緊張などで
言葉が出ないときは
悪いイメージとして脳内に残ります
そしてそれがまた
吃音になる誘引となりさらに話づらくなります
まずは
『自分はこれなら喋ることができる』と
自身をつけることが大切です
そうすると
徐々に話やすくなっていきます^^
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
小学校での本読みをきっかけに
『〇〇君みたいにスラスラと話せない』と思ったのが最初です。
今も完全に克服したわけではありません。
当時のことを思うと大分話せる様になりましたが、
初めからではなく、今よりもっと吃音が強かったです。
自分の名前すら言えない時もありました。
今日まで自分なりに毎日考え、やっと今の状態になりました。
それと同時に生業としている『整体』と通じて
吃音で悩んでいる方に向け少しでも勇気が与えられたらと思います。
丹羽勇貴 Yuki Niwa
整体院-AQUA- 院長
鍼灸師 柔道整復師 エキスパートファスティングマイスター